八幡図書館
   八幡図書館
行事予定など   

一般室へ
児童室へ
折尾分館 八幡南分館 図書館概要
利用案内
本を探す
(外部リンク)
貸出・予約
状況紹介
(外部リンク)
パスワード発行
(外部リンク)
トップページへ

    蔵書数 約13万冊
    閲覧席 15席
    新聞・雑誌一覧へ     コミック一覧へ

   食欲の秋、スポーツの秋、行楽の秋、読書の秋と
   楽しみの多い季節がやってきました。  
   楽しみといえば!今月は毎年大好評の切り絵講座や、
   作家の東山彰良さんをお迎えしてのトークショー&
   ビブリオバトルなど、イベントが盛り沢山です!
   みなさまのご参加・ご来館、お待ちしております。
      


      

今月の展示


今月の展示写真
  鉄道の世界へ 出発進行!(10/1〜10/29)


   明治5(1872)年10月14日、新橋〜横浜間に

   日本で最初の鉄道が開通したことをうけ、

   10月14日は「鉄道の日」と定められました。

   時代とともに発展してきた鉄道は、

   昨年開業150周年を迎えました。

   知れば知るほど奥が深い「鉄道」の世界を、

   ぜひ本を通じて味わってみてください。




今後の催しのご案内



10月1日(日)14:00〜15:00          八高生による詐欺対策講座

10月7日(土)10:00〜12:00          朗読講座「思いを声にのせて」

10月8日(日)14:00〜15:30          歴史講座「徳川家康と三方ヶ原の戦い」

10月14日(土)14:00〜16:00        3回連続講座「切り絵でつくる八幡の風景」@

10月22日(日)14:00〜16:00        八幡図書館文芸ラウンジ 東山彰良さんトークショー&ビブリオバトル
                 ※会場と申込先が異なります。詳細はリンク先のチラシをご覧ください。

10月29日(日)14:00〜16:00        3回連続講座「切り絵でつくる八幡の風景」A



過去の行事報告






















令和4年度下半期の主な行事

令和4年度上半期の主な行事

令和3年度の主な行事

令和2年度の主な行事

令和元年度下半期の主な行事

令和元年度上半期の主な行事

平成30年度下半期の主な行事

平成30年度上半期の主な行事

平成29年度下半期の主な行事

平成29年度上半期の主な行事