農水産業

626/ク 大根はエライ
2018 久住昌之/文・絵 福音館書店
・大根を使った料理の種類  ・大根に含まれる成分        ・大根が使われている言葉 ・大根のうまれ                                 など  
今では一年中売っていて、手軽にいろんな料理で食べられる大根。 煮物や大根おろしの他にどんな食べ方があるか知ってるかな? そんな大活躍の存在なのに「大根役者」「大根足」なんて あまりいい使われ方がされなかったりもする。その理由を知ったら 「大根ってエライ」って思わず叫びたくなっちゃうかもよ!?
627/オ 盆栽えほん
2013 大野 八生/作 あすなろ書房
・盆栽の種類  ・盆栽の作り方   ・苔の楽しみ方 ・季節ごとの盆栽の手入れの仕方 など
盆栽は、自然の風景を小さな鉢の中で表現したものです。 最近は海外でも人気の盆栽。この本では、その盆栽について種類や作り方、 季節ごとの手入れの仕方などを、イラストで分かりやすく説明しています。 また、盆栽づくりには欠かせない、苔の楽しみ方についても紹介しています。 庭がなくても育てられるのが盆栽の良いところ。 この本を読んで、あなたも盆栽づくりにチャレンジしてみませんか?
678 写真とデータでわかる日本の貿易 1
2015 日本貿易会 汐文社
・貿易とは ・原油、繊維品、半導体、通信機、小麦の輸入について  ・おもな輸入元と代表的な輸入品 ・日本の輸入の移りかわり など
 新聞やニュースで聞く「貿易」という言葉。 実際もどういうことが行われているのか知っていますか? このシリーズでは1巻・輸入のしくみ、2巻・輸出のしくみ、 3巻・貿易なんでもランキングと題して、 日本の輸出のことが写真とデータでわかりやすく解説されています。 日本は輸入と輸出、どっちが多いのか?どこの国からの輸入が多いのか? など、貿易を通して現在の日本を知りましょう!
686/チ 地図でよくわかる鉄道大百科
2017 JTBパブリッシング
・鉄道のしくみ ・車両の種類 ・鉄道のあゆみ ・電車のしくみ ・地図でよくわかる路線図     など
眺めているだけで、全国のJRと私鉄の 全てを学べる図鑑です。電車や新幹線だけでなく、 線路を走る乗り物について、写真やイラストを使って わかりやすく紹介しています。 全てのページにふりがながふってあるので、 小学校低学年でも自分で読むことができます。 クイズやコラム情報もたくさんあって、鉄道好きな人も、 そうでない人にも楽しめる内容となっています。 この本を読んで、鉄道の旅にでかけてみませんか?